明日へつなぐノート
・自分ノート(わたしについて)
基本情報
緊急連絡先
保険証・免許証等
自分の体について
これまでのわたし(思い出の振り返り)
今のわたし
これからのわたし
・自身の「もしものとき」に備えて
病気になったら
介護が必要になったら
判断力が落ちたら
成年後見制度について
もしものときの連絡先リスト
葬儀のこと
お墓のこと
ペット
大切なもの・渡したいもの
処分・整理したいもの
・財産について
不動産、預貯金、生命保険、公的年金など
・地域の身近な相談窓口
相談・手続き先
・大切なあなたへ
家族・親族・友人・お世話になった方への
メッセージ
など
「明日へつなぐノート」は笠間市が発行している広報誌です。
こちらもおすすめ
-
・公民館講座生募集 中央公民館 矢田部公民館 若松公民館 はさき生涯学習センター ・児童館情報 平泉児童セン
-
・大賞 ・知事選定 ・選定 ・奨励 ・シリーズ選定 ・IBARAKI DESIGN FAIR など 「いばらきデ
-
・助成額 ・助成金の対象となる奨学金 ・助成対象の方 ・助成対象期間 など 「令和6年度 筑西市奨学金返還支援助成金
-
・公民館講座生募集 中央公民館 矢田部公民館 はさき生涯学習センター 若松公民館 ・児童館情報 軽野児童館
-
表紙 出芽酵母の3Dイラスト 特集 微生物で木材を大変身! 巻頭対談 木から生まれた酒は、森の香りがする ・研究の森から
-
・児童館情報 平泉児童センター 大野原児童館 軽野児童館 うずも児童館 若松児童館 女性・子どもセンター
-
・彩り豊かな暮らしとまちづくり 暮らしに花を咲かせる豊かな地域産業 元気にのびのびと個性豊かなつぼみを育てる 誰もが健
-
+市長挨拶 +結城市議会 +市政情報 +まゆげった/市章/市の木・花 +名誉市民 都市の結びつき +アクセスマップ
-
・大賞 ・知事選定 ・選定 ・奨励 ・シリーズ選定 ・IBARAKI DESIGN FAIR など 「いばらきデ
-
・発刊にあたって ・わが街、探訪記 自転車回遊編 ・「障がいがあっても、輝ける世界がある」――。そんなパラスポーツの魅力を郷里