広報しろさと お知らせ版 2014年5月号 No.110
・農業者年金を受給している方へ 現況届の提出について
・農耕車(トラクター等)のナンバー登録をしましょう
・道路への倒木、枝の張り出しにご注意ください
・6月1日〜7日は“水道週間”です
・有害鳥獣駆除の実施について
・昭和56年以前建築の木造住宅耐震対策助成について
・住宅リフォーム資金を助成します
・日本赤十字社社資(活動資金)募集にご協力をお願いします
・学生の皆さんへ!就職面接会の開催について
・フォークリフト運転技能講習
・ひとり親家庭の父・母のための就業支援『パソコン初級』講習会について
・平成26年度調理師試験について
・常陸大宮済生会病院市民健康教室
・平成26年度 労働保険年度 更新の申告・納付のお知らせ
・犯罪の被害者支援にご理解をお願いします
・国民年金だより68
・平成26年度花いっぱい運動コンクール参加団体を募集します
・まごころ
など
「広報しろさと お知らせ版 2014年5月号 No.110」は城里町が発行している広報誌です。
こちらもおすすめ
-
広報いばらき お知らせ版 2024年4月15日号 No.1104
・令和6年度 茨城町奨学生の募集について ・マイナ保険証をご利用ください ・令和6・7年度の後期高齢者医療保険料率が決まりまし
-
表紙 わくわく なにが見えるかな 特集1 令和6年度 町政執行方針 当初予算 特集2 こども家庭センターを設置します! ・T
-
表紙 なかなか黄色の夏景色 ・障がいの状況により手当を支給します ・自治会の正副自治会長を紹介します! ・地区まちづくり委員
-
表紙 フレンドリータウンデイズ 阿見の日 ・図書館だより ・子育てコーナー ・INFORMATION ・健康カレンダー
-
表紙 第45回 全日本中学選手権競漕大会 ・潮来市のランドセルが新しくなります ・こども家庭センター ・猛暑に警戒を!熱中症
-
広報いばらき お知らせ版 2024年3月15日号 No.1102
・犯罪被害者等支援条例が施行されます ・いばらき身障者等用駐車場利用証制度をご存じですか ・2024シーズン水戸ホーリーホック
-
表紙 町道120号線が開通しました 特集 令和6年度から「花まちプラン」がスタートします! ・犬の登録・狂犬病予防集合注射を実
-
・戦後80年 いま考える、戦争と平和 ・消防職員採用試験 佐和駅西口広場完成 ・スマイルあおぞらバス小中学生無料期間 ほか
-
表紙 こんにちは!シモンちゃんです ・未来を変えるあなたの一票 ・市立小中学校適正規模 適正配置基本計画(案) ・TOPIC
-
広報 常陸大宮 お知らせ版 2025年7月10日号 No.545
・お知らせ 「常陸大宮市健康づくりポイント事業」が始まります 申告書等の郵送での提出先が変わります 平和パネル展を開催